owan

用語

十三人の合議制ってなんだ? ―二代目頼家暴走しすぎ みんなで止めるぞ13人―

十三人の合議制とは 十三人の合議制 じゅうさんにんのごうぎせい 頼朝の死後、家督を継いだ頼家の専制をおさえるためとられた有力御家人の合議制です。北条時政・北条義時・大江広元・三善康信・中原親能・三浦義澄・八田知家・和田義盛・比企能員・安達盛...
用語

執権ってなんだ? ―いくさと政治の統括者―

説明にしょっちゅう出てくる「執権しっけん」っていうのはなんなの? 鎌倉時代にかんして言えば、北条時政ときまさが「政所まんどころ」という機関の別当べっとうに就任したところから執権職がはじまったとされているよ。時政の息子の北条義時よしときの代か...
人物

幼年で元服した邦時、元弘の乱の終末、五大院宗繁に裏切られる。

『逃げ上手の若君』のなかで、時行(ときゆき)はどうして五大院宗繁(ごだいいんむねしげ)とたたかっているの? 宗繁(むねしげ)がどうしようもないダメ人間だからだよ。(*『太平記』ではそうなっています) どんくらいダメかおしえて。 話せば長いが...
用語

嫡子ってなんだ?

北条邦時くにときは、時行ときゆきのお兄ちゃんだよね。 そうだよ。 なのに、どうして邦時くにときは弟の時行ときゆきに対して「早くお前が(父の)後を継いで差し上げろ」って言っているの?お兄ちゃんが継ぐんじゃないの?時行ときゆきは、「兄上が継ぐの...
用語

幕府ってなんだ

幕府ってなんなの? 日本の歴史では「鎌倉幕府」「室町幕府」「江戸幕府」という3つがあったとされているよ。その幕府があった時代をそのまま「鎌倉時代」「室町時代」「江戸時代」と呼ぶことが多いね。 そういうことじゃなくて、そもそも「幕府」っていう...
人物

北条高時 ―田楽愛好家―

北条高時たかときは、時行ときゆきのお父さんなんだよね。 そうだよ。 何した人なの? 「幕府を開いた」とか「金閣寺を建立した」とか「大仏に眼を入れた」とかいったような、「中学校の教科書に載っている」的な意味で? そう。「中学校の教科書に載って...