十三人の合議制

人物

北条時政 ―謀略をめぐらせた初代執権―

北条時政 ほうじょうときまさ 平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武士です。北条政子や北条義時の父親です。平家打倒のために頼朝が挙兵した当初から、頼朝を支えました。平安時代、地方役人としての官職についていたかどうかは明らかになっていません...
人物

比企能員 ―頼家の養育係―

比企能員 ひきよしかず 平安時代末期から鎌倉時代初期の武将です。鎌倉幕府で重要な役割を担った御家人で、「十三人の合議制」の一人です。比企尼ひきのあま(源頼朝よりともの乳母)の甥っ子であることから、頼朝と親しい間柄でした。比企能員の娘が「若狭...
人物

梶原景時 ―石橋山で頼朝を救った男―

梶原景時 かじわらかげとき 平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての武将です。源頼朝が敗退した「石橋山いしばしやまの戦い」では、頼朝に敵対する側にいたものの、洞穴に隠れていた源頼朝を見逃して救いました。景時はその後、頼朝にしたがうようになりま...
用語

十三人の合議制ってなんだ? ―二代目頼家暴走しすぎ みんなで止めるぞ13人―

十三人の合議制とは 十三人の合議制 じゅうさんにんのごうぎせい 頼朝の死後、家督を継いだ頼家の専制をおさえるためとられた有力御家人の合議制です。北条時政・北条義時・大江広元・三善康信・中原親能・三浦義澄・八田知家・和田義盛・比企能員・安達盛...