人物 巴 ―あつぱれよからうかたきがな― 巴 ともえ 平安時代末期の女性です。木曾義仲きそよしなか(源義仲)の愛妾あいしょうであり、また、武将として数々の戦で活躍しました。お父さんは信濃しなの国の豪族である中原兼遠かねとおです。兄弟に樋口兼光ひぐちかねみつ・今井兼平いまいかねひらら... 2022.01.31 人物
人物 工藤祐経 ―伊東祐親と対立のすえ 曾我兄弟に敵とされて 富士の巻き狩りで襲われた― 工藤祐経(伊東祐経) くどうすけつね(いとうすけつね) 平安時代末期~鎌倉時代初期の武将です。お父さんは工藤祐継です。妻は伊東祐親の娘です。平安時代の末には、祐親のすすめもあり、平重盛の家臣となりました。本当ならばお父さんから伊東の地を相続... 2022.01.17 人物
人物 葛西清重 ―奥州合戦大活躍で 初代の奥州総奉行 雨宿りしてた親鸞に 帰依して家を寺にした― 葛西清重 かさいきよしげ 平安時代末期~鎌倉時代前期の武将です。お父さんは豊島清元としまきよもとです。秩父平氏の系統で、お父さんは武蔵むさし国豊島としま郡に所領を持ち、また、下総しもうさ国の荘園を寄進し、葛西御厨かさいみくりや(いまの東京都... 2022.01.09 人物
人物 宇佐美実政(大見実政) ―奥州合戦大活躍 由利八郎を生け捕った― 宇佐美実政(大見実政) うさみさねまさ(おおみさねまさ) 平安時代末期~鎌倉時代初期の武将です。伊豆いず国大見おおみ荘に居住し、大見とも称しました。石橋山の戦いでは、敗走する源頼朝よりともを守り、兄政光まさみつとともに大庭景親おおばかげち... 2022.01.04 人物
人物 千葉胤正 ―再起をはかる頼朝軍に 参入しようと父に進言 親子で千葉氏を盛り立てた― 千葉胤正 ちばたねまさ 平安時代末期~鎌倉時代前期の武将です。お父さんは千葉常胤ちばつねたねです。お母さんは秩父重弘ちちぶしげひろの娘です。石橋山で敗走した源頼朝よりともが、安房に上陸し再起をはかった際、頼朝にしたがっています。千葉胤正たね... 2022.01.02 人物
人物 三浦義連(佐原義連) ―勇猛果敢な常識人 年長者にもきちんと注意― 三浦義連(佐原義連) みうらよしつら(さわらよしつら) 平安時代末期から鎌倉時代前期の武将です。お父さんは三浦義明よしあきです。お兄さんは三浦義澄よしずみです。父義明よしあきの本拠地である衣笠きぬがさ城の南東にある佐原さわら城を本拠としたた... 2021.12.31 人物
人物 八田知重(小田知重) ―八田知家の自慢の息子 頼朝の身辺警護できっちり仕事― 八田知重(小田知重) はったともしげ(おだともしげ) 平安時代末期から鎌倉時代初期の武将です。お父さんは八田知家はったともいえです。おじいさんは宇都宮宗綱うつのみやむねつなです。北条義時ほうじょうよしときや結城朝光ゆうきともみつらとともに... 2021.12.31 人物
人物 榛谷重朝 ―秩父平氏の流れをくんで 榛谷氏の祖となった 兄は稲毛氏の祖となった― 榛谷重朝 はんがやしげとも 平安時代末期から鎌倉時代初期の武将です。お父さんは小山田有重おやまだありしげです。おじいさんは秩父重弘ちちぶしげひろです。お兄さんは稲毛重成いなげしげなりです。小山田有重のお兄さんは畠山重能はたけやましげよし(畠... 2021.12.29 人物
人物 梶原景季 ―親子で活躍梶原家 テンション高めな坂東武士だが 和歌も詠めるし風雅も解した― 梶原景季 かじわらかげすえ 平安時代末期~鎌倉時代初期の武将です。通称は「源太げんた」です。お父さんは梶原景時かじわらかげときです。1181年には、源頼朝の寝所を警護する「家子いえのこ」に選出されています。木曾義仲きそよしなかを討伐する目的... 2021.12.25 人物
人物 下河辺行平 ―甲冑売って舟を買い 義時たちと九州上陸一番乗り― 下河辺行平 しもこうべゆきひら 平安時代末期~鎌倉時代初期の武将です。下河辺しもこうべ荘(いまの茨城県古河こが市またその周辺)の管理者でした。以仁王もちひとおうの挙兵を源頼朝よりともに伝えるなど、早い段階で頼朝の挙兵を手助けしました。平氏寄... 2021.12.22 人物