02文法 助動詞「す」「さす」「しむ」 ―もともとは「使役」 のちに「尊敬」の用法が多くなる― 使役・尊敬 (謙譲・受身) 活用と接続 助動詞「す」「さす」「しむ」について学習しましょうひとまず... 2022.03.13 02文法
02文法 助動詞「たり」「り」 ―「ている」でも「た」でも訳せるなら「存続」で考える― 存続・完了 「たり」「り」の前に「き」「けり」「つ」「ぬ」を読んでおいてもらえるといっそ... 2022.03.12 02文法
02文法 確述用法について ―「これからの出来事」「いまの出来事」に使用される「完了」の助動詞― 参考書とかによく出てくる「確述用法」っていうのは何なんだ? ものす... 2022.03.03 02文法