★重要単語    
            ★重要単語    
            〇和歌    人もをし 人も恨めし あぢきなく 世を思ふゆゑに もの思ふ身は (後鳥羽院)
            〇和歌    世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ 海人の小舟の 綱手かなしも (鎌倉右大臣)
            ★重要単語    こまやかなり【細やかなり・濃やかなり】 形容動詞(ナリ活用)
            ★重要単語    こそあれ / こそあらめ / ばこそあらめ 連語
            ★重要単語    こそ(ー已然形) 係助詞
            〇和歌    世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る 山の奥にも 鹿ぞ鳴くなる (皇太后宮大夫俊成)
            〇和歌    思ひわび さても命は あるものを 憂きに堪へぬは 涙なりけり (道因法師)
            〇和歌    ほととぎす 鳴きつる方を ながむれば ただ有り明けの 月ぞ残れる (後徳大寺左大臣)
            ◎敬語    