文法解説・逐語訳(現代語訳・口語訳)

減点されない古文

  • 🌱重要単語一覧🌱
  • 🌳読解力をつける学習法🌳
  • 📚推薦図書📚
  • 📝文法まとめ📝
  • 🎋小倉百人一首🎋
〇和歌

たち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む (中納言行平)

2023.11.16
〇和歌
〇和歌

君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ (光孝天皇)

2023.11.16
〇和歌
〇和歌

陸奥の しのぶもぢずり たれゆゑに 乱れそめにし 我ならなくに (河原左大臣)

2023.11.15
〇和歌
〇和歌

筑波嶺の 峰より落つる 男女川 恋ぞつもりて 淵となりぬる (陽成院)

2023.11.14
〇和歌
★重要単語

わざと【態と】 副詞

2023.11.13
★重要単語
★重要単語

はづかし【恥づかし】 形容詞(シク活用)

2023.11.10
★重要単語
★重要単語

かたち【形・容・貌】 名詞

2023.11.09
★重要単語
■現代語訳

男こそなほいとありがたく 『枕草子』 現代語訳

2023.11.05
■現代語訳
☆文法事項

にて (まぎらわしい語の識別)

2023.11.04
☆文法事項
☆文法事項

が (まぎらわしい語の識別)

2023.11.02
☆文法事項
次のページ
前へ 1 … 18 19 20 … 69 次へ

カテゴリー



カテゴリー

  • ■現代語訳
  • ◆問題演習
  • ◎敬語
  • ★重要単語
  • ☆文法事項
  • 〇和歌
  • お知らせ・おすすめ

減点されない古文
  • コンセプト
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせフォーム
Copyright © 2020-2025 減点されない古文 All Rights Reserved.
    • 🌱重要単語一覧🌱
    • 🌳読解力をつける学習法🌳
    • 📚推薦図書📚
    • 📝文法まとめ📝
    • 🎋小倉百人一首🎋
  • 減点されない古文