★重要単語 ものの / ものを 接続助詞 形式名詞「もの」に助詞がついて一語化したものです。もともとはどれも「逆接」の使い方が主流でしたが、「ものから」「ものゆゑ」に関しては、次第に「順接」の使い方も見えはじめ、近世になると「順接」がだいぶ増えてきます。 2025.05.31 ★重要単語
〇和歌 人もをし 人も恨めし あぢきなく 世を思ふゆゑに もの思ふ身は (後鳥羽院) 人がいとおしいと思い、一方では人が恨めしいと思う。つまらないとこの世を思うために、悩みわずらう私の身は。 2025.03.04 〇和歌
〇和歌 世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ 海人の小舟の 綱手かなしも (鎌倉右大臣) この世の中は、いつまでも変わらないものであってほしいなあ。波打ち際を漕ぐ漁師の小舟の綱手を、漁師たちが引いている様子はしみじみといとおしいものだ。 2025.03.03 〇和歌