★重要単語
★重要単語
◆問題演習 さがなき童部どものつかまつりける、奇怪に候ふことなり。(徒然草)
◆問題演習 定めて習ひあることにはべらん。ちと承らばや。(徒然草)
◆問題演習 上人なほゆかしがりて、おとなしく、物知りぬべき顔したる神官を呼びて、(徒然草)
■現代語訳 丹波に出雲といふ所あり 『徒然草』 現代語訳
◆問題演習 「惟光、とく参らなむ」と思す。(源氏物語)
◆問題演習 ここもとに「侍り」といふ文字をあらせばやと、聞く事こそおほかれ。(枕草子)
■現代語訳 文ことばなめき人こそ 『枕草子』 現代語訳
◎敬語 たまふ【賜ふ・給ふ】 動詞(ハ行四段活用/ハ行下二段活用)
◆問題演習 