☆文法事項
☆文法事項
☆文法事項 つ ぬ 助動詞 ―「終了の成立」と「発生の成立」― 完了・確述(強意)・並列
◆問題演習 そこはかとなき虫の声々聞こえ、(源氏物語)
☆文法事項 同格の「の」「が」について ―「で」「であって」と訳し、2回目の体言を補う。―
☆文法事項 確述用法について ―「未確定情報」に用いる助動詞「ぬ」「つ」―
■現代語訳 花は盛りに 『徒然草』 現代語訳
◆問題演習 せちにまめだちてのたまへば(増鏡)
◆問題演習 すずろなるめを見ることと思ふに、修行者会ひたり。(伊勢物語)
☆文法事項 断定の助動詞「なり」の連用形「に」について ―何かをはさんで「あり」がある。―
☆文法事項 