文法解説・逐語訳(現代語訳・口語訳)
🌱重要単語一覧🌱
🌳読解力をつける学習法🌳
📚推薦図書📚
📝文法まとめ📝
🎋小倉百人一首🎋
ホーム
☆文法事項
☆文法事項
☆文法事項
【動詞】上一段活用 ― ひ・い・き・に・み・ゐ ~る ―
2023.05.17
☆文法事項
☆文法事項
【動詞】下一段活用 ― 「蹴る」の一語のみ ―
2023.05.16
☆文法事項
☆文法事項
【動詞】ラ行変格活用 ― もともとはすべて「あり」 ―
2023.05.16
☆文法事項
☆文法事項
【動詞】上二段活用 ― ヤ行は「老ゆ」「悔ゆ」「報ゆ」の三語 ―
2023.05.15
☆文法事項
☆文法事項
【動詞】四段活用 ― 動詞の多くは四段活用 ―
2023.05.15
☆文法事項
☆文法事項
自立語と付属語 ― 文節の先頭になる/ならない ―
2023.05.14
☆文法事項
☆文法事項
副詞 ― 状態の副詞・程度の副詞・呼応(陳述)の副詞 ―
2023.05.14
☆文法事項
☆文法事項
用言(動詞・形容詞・形容動詞) ― 単独で述語になることができる ―
2023.05.06
☆文法事項
☆文法事項
なり (まぎらわしい語の識別)
2023.04.29
☆文法事項
☆文法事項
なむ (まぎらわしい語の識別)
2023.04.28
☆文法事項
次のページ
前へ
1
…
3
4
5
…
9
次へ
メニュー
🌱重要単語一覧🌱
🌳読解力をつける学習法🌳
📚推薦図書📚
📝文法まとめ📝
🎋小倉百人一首🎋
検索