自立語と付属語 ― 文節の先頭になる/ならない ―

今日は、「自立語」と「付属語」について考えてみましょう。

やってやるぜ。

どんとこい。

自立語・付属語

まずはそれぞれの特徴をまとめておきます。

自立語と付属語

〈自立語〉
 ◆それだけで意味が通じる
 ◆単独で文節をつくることができる
 ◆文節の先頭にある
 ◆1つの文節に必ず1つある。

〈付属語〉
 ◆それだけでは意味が通じない
 ◆単独で文節をつくることができない
 ◆文節の先頭にはこない
 ◆1つの文節に存在しないこともある
 ◆1つの文節に2つ以上あることもある

ほほう。

まずは口語で

では自立語と付属語に分けてみますので、有名な小説の一節でも言ってみてください。

まずは、現代語(口語文法)で考えてみましょう。

どっどど どどうど どどうど どどう

宮沢賢治『風の又三郎』の冒頭ですね。

それは文というよりは風の音ですので、違う一節でお願いします。

朝だ。

リチャード・バック『かもめのジョナサン』の冒頭ですね。

まあいいでしょう。

「朝」が自立語で、「だ」が付属語です。

生きている。

ジャン・フィリップ・トゥーサン『カメラ』のラストですね。

まあいいでしょう。

自立語    自立語
生き
   いる
  付属語  

です。

このくらい俺たちでもできそうだな。

よろしい。

では、私から出しましょう。

いくらでも分けてやるぜ。

ごん、お前だったのか。いつもくりをくれたのは。

ご、ごん!?

ひきょうだぞ、ごんぎつねを持ってくるなんて!

・・・涙で文が見えなくなるぞ。

なぜごんを撃ったのか、兵十!

しかたないから私が分けましょう。

自    自           
ごん / お前 だっ た の か 。
        付  付 付 付 

  自     自      自
いつも / くり  / くれ た の は 。
         付      付 付 付

「ごん」と「いつも」は「自立語だけの文節」だけど、「お前だったのか」とか「くれたのは」には、付属語がたくさん付いているな。

ひとつの自立語に4つも付属語が付くのは珍しいと思われがちですが、会話文などではけっこうありますよ。

古文(文語文法)も同じ

では、古文でやってみましょう。

今は昔、竹取の翁といふものありけり。

はどうですか?

自     自
  /  、 
  

自      自     自    自   自
竹取
  /   / いふ /  / あり けり 。
   付     付               付

ということだな。

そうです。

とにかく、「文節の先頭は自立語」と考えておきましょう。

付属語は、1つの文節にいくつあるかはわかりません。

0のときもありますし、3つくらいあるときもあります。

み、3つだと?

たとえばですが、

いは れ けれ ば、

などという表現は、文節でいうと「1つ」です。

これを自立語と付属語に分けると、


いは
 れ けれ ば
   付 付  付


となりますね。

たしかに、付属語ってやつは、それだけ取り出しても意味がわからないな。

助動詞・助詞は文節の先頭にこない。

「品詞」は、大きく分けると十品詞ありましたね。

動詞・形容詞・形容動詞・名詞・副詞・連体詞・接続詞・感動詞
助動詞・助詞

です。

このうち、

動詞・形容詞・形容動詞・名詞・副詞・連体詞・接続詞・感動詞「自立語」で、

「助動詞」「助詞」のみが「付属語」です。

ということは、助動詞と助詞は「文節の先頭に来ない!」ということだな。

そのとおりです。

ということは、

動詞・形容詞・形容動詞・副詞・名詞・連体詞・接続詞・感動詞

があったら、「必ずその手前で文節が切れている!」ということだな。

そのとおりです。

かなりわかってきたぞ。

よし、現代語(口語文法)でいいから、何か例文を出してくれ。

文節に分けてみたい。

わかりました。

いい例文を頼むぞ。

兵十は、立ち上がって、納屋にかけてある火なわじゅうを取って、火薬をつめました。

!!

ご、ごん!

それ以上先に進まないでくれ!!

答えを言えば先には進みません。

兵十は、 /
立ち上がって、 /
納屋に / かけて / ある / 火なわじゅうを / 取って、/
火薬を / つめました。

自立語と付属語も言ってもらいましょう。


兵十
  、 /
   


立ち上がっ
 て 、 /
      

自      自      自    自          自
納屋
  / かけ  / ある / 火なわじゅう  / 取っ  、 /
   付      付               付      付

自      自
火薬
  / つめ まし た 。
   付      付  付

正解です。

では今日はここまでにしましょう。

あぶないところだった。

もう少しでごんが撃たれるところだったな。